
2014年1月3日(金)、今日はダイヤモンド富士詣ではお休みして、柴又帝釈天に初詣に行きました。

今年はお賽銭を奮発して、もういろいろお願いしちゃいました。

線香が燃え盛っちゃってますが、皆さん、煙をそれぞれ思うところにかけていました。



獅子舞がおみくじを銜えて運んできます。

三が日は帝釈天の裏通りが通行止めで、沢山の屋台が出ています。
最近はどこへ行ってもおなじみになりました、ケバブ。

たこ焼き。

近頃のチョコバナナはとにかくカラフルです。


トトン、トントントン、トトン、トントントン、飴屋さんが軽快なリズムを刻みます。

せんべい屋さんの店先で寅さんが微笑んでいました。
- 関連記事
-
タグ : 初詣葛飾区柴又柴又帝釈天寅さん