ダイヤモンド富士(加茂) 2019.1.5

2019年1月5日(土)、茨城県かすみがうら市加茂。

ライブカメラで若干、不安がありましたが、
撮れるという判断で遠征しました。
霞ヶ浦湖畔に着いて、西の方角に目を凝らします。
なんとなく富士山らしきシルエットが見えました。

望遠で確認すると、富士山が見えました。
これでほぼ、ダイヤ確定です。

霞ヶ浦ではいつもそうですが、太陽が画角に入ってくると、
太陽の大きさにワクワクします。

この辺りが一番、テンションが上がります。


何度見ても、霞ヶ浦のダイヤモンド富士は最高、別格です。

しばし、余韻を楽しんで帰路に就きました。
大満足も束の間、土浦北で常磐道事故渋滞の情報。
東京まで下道で2時間半かかり、ぐったりでした。
- 関連記事
-
- ダイヤモンド富士 2019年前期 総集編 (2019/02/19)
- ダイヤモンド富士(舞浜) 2019.2.18 (2019/02/18)
- ダイヤモンド富士(市川) 2019.2.4 不発 (2019/02/04)
- ダイヤモンド富士(鹿島城山公園) 2019.2.2 (2019/02/02)
- ダイヤモンド富士(四つ木) 2019.2.1 (2019/02/01)
- ダイヤモンド富士(小菅) 2019.1.29 (2019/01/29)
- ダイヤモンド富士(本覚寺) 2019.1.27 (2019/01/27)
- ダイヤモンド富士(西新井) 2019.1.24 (2019/01/24)
- ダイヤモンド富士(古新田) 2019.1.23 (2019/01/23)
- ダイヤモンド大仏(井上) 2019.1.20 (2019/01/20)
- ダイヤモンド富士(加茂) 2019.1.5 (2019/01/05)
- ダイヤモンド富士(レイクタウン橋) 2019.1.4 (2019/01/04)
- ダイヤモンド富士(霞ヶ浦環境科学センター) 2019.1.1 (2019/01/01)
タグ : ダイヤモンド富士 茨城県かすみがうら市加茂 霞ヶ浦