ダイヤモンド富士(手賀) 2018.1.14

2018年1月14日(日)、茨城県行方市手賀、霞ヶ浦。

昨日、手賀小に撮影に行く予定もしていましたが、
午前中の時点でGPV予測が芳しくなかったので、
早々と中止にしましたが、午後急激に回復。
結局昨日、ダイヤは撮れたようですが、遠征の場合、
早めに決断しないといけないので仕方がありません。
気を取り直して、今日はGPV予測に死角無し。
湖畔に着いてみると、思いの外気温が高く、空が霞んでいましたが、
よ~く見ると、富士山が薄っすら見えていました。

対岸の景色も霞んでいますが、まずは牛久大仏を確認。

右にカメラを振って富士山を確認。
ダイヤは間違い無さそうです。

太陽が画角に入ってきました。

いよいよという所で、富士山の後ろに薄雲が見えて、
太陽の輪郭が滲まないか心配になります。

心配した薄雲の影響は無さそうです。

見事な大玉のダイヤに大満足。

完全な凪ではありませんが、光の道付き。

暫し、綺麗な富士山のシルエットを楽しんで撤収しました。
- 関連記事
-
- ダイヤモンド富士 2018年前期 総集編 (2018/03/02)
- ダイヤモンド富士(舞浜) 2018.2.18 不発 (2018/02/18)
- ダイヤモンド富士(千石橋) 2018.2.14 (2018/02/14)
- ダイヤモンド富士(東雲) 2018.2.13 (2018/02/13)
- ダイヤモンド富士(平井) 2018.2.6 (2018/02/06)
- ダイヤモンド富士(市川) 2018.2.4 (2018/02/04)
- ダイヤモンド富士(本覚寺) 2018.1.27 (2018/01/27)
- ダイヤモンド富士(亀有) 2018.1.26 不発 (2018/01/26)
- ダイヤモンド富士(扇1丁目) 2018.1.25 (2018/01/25)
- ダイヤモンド富士(手賀) 2018.1.14 (2018/01/14)
- ダイヤモンド富士(三郷橋) 2018.1.11 (2018/01/11)
- ダイヤモンド富士(水堰橋) 2018.1.3 (2018/01/03)
- ダイヤモンド富士(守谷) 2018.1.2 不発 (2018/01/02)