隅田川花火大会 2018

前日、台風の影響で今日29日(日)に延期になりました。
午前中は天気が怪しい感じでしたが、午後からスッキリ晴れて
花火日和になりました。

大通りは警察車両が封鎖。

車両通行止めなので、皆さん道路に座って観覧準備。
台東リバーサイドスポーツセンター野球場の辺り。

角を白髭橋方面に曲がると、道路片側は観客がびっしり。
もう片側は歩行者、緊急車両通過用に空けてあります。

路地裏でもスタンバイ。

白髭橋近くまで来て、今度は花火が始まったら野球場方面に
向かって撮影しながら移動して行きます。
花火が上がってみないと様子が全く分からないので取り敢えず
ここで待機します。
写っているカメラは私のではありません。


いよいよ始まりました。隅田川の花火はスタートが早いのでまだ空が明るいです。
電線等がありますが、いい具合に視界が開けていて
花火がよく見えます。



ほぼ宴会が目的で、全く花火を見ていない人(後ろ向き)、
見入る人、写真を撮る人、楽しみ方はいろいろです。















表通りから裏通りへ。

意外と花火が良く見えます。
地元の方が軒先で見物という感じです。











夢中になって撮影していると、約1時間20分はあっという間でした。
予定してしていた場所までたどり着けませんでした。
最後にスカイツリーが見えたので、慌てて撮りましたが、
怒涛の打ち上げで煙が立ち込め花火がよく見えません。
よーく見るとスカイツリーが僅かに写っています。
昨年、雨の中強行開催だったので、写真が殆んど撮れませんでしたが、
今年は存分に楽しめました。
- 関連記事