ダイヤモンド富士(玉葉橋) 2012.12.20 不発

2012年12月20日(木)、千葉県野田市今上、江戸川土手、玉葉橋。
1ヶ月ぶりのダイヤモンド富士撮影に出掛けました。
私は本来、"出不精のインドア派"なので本当は撮影に出掛けるのはかなりしんどい。
いつも、予定していても天気が曇りや雨だと行かなくてすむのでほっとします。
「出掛けたくない」けど「写真は撮りたい」いつもこの葛藤です。
そして、「写真は撮りたい」が少しだけ勝って出掛けます。


撮影場所にはダイヤ時刻の30分前に到着しましたが、すでに20名程のカメラマンがスタンバイしていました。
空いていた隙間に入れさせてもらい三脚をセットしました。

富士山の右稜線は見えていましたが、雲がかかっていてかなり厳しい状況。

結局、雲がかかったままダイヤ時刻になってしまいました。


不発になりましたが、ここのところすっかり"出不精のインドア派"に戻っていたので、
リハビリとしては良かったと思いました。
- 関連記事
-
- ダイヤモンド富士(玉葉橋) 2012.12.20 不発 (2012/12/20)
- ダイヤモンド富士(鹿浜) 2012.11.21 (2012/11/21)
- ダイヤモンド富士(戸ヶ崎) 2012.11.20 不発 (2012/11/20)
- ダイヤモンド富士(江北JCT) 2012.11.18 不発 (2012/11/18)
- ダイヤモンド富士(本木) 2012.11.16 (2012/11/16)
- ダイヤモンド富士(梅田) 2012.11.15 (2012/11/15)
- ダイヤモンド富士(足立) 2012.11.14 (2012/11/14)
- ダイヤモンド富士(小菅) 2012.11.13 (2012/11/13)
- ダイヤモンド富士とスカイツリー(青砥橋) 2012.11.10 不発 (2012/11/10)
- ダイヤモンド富士とスカイツリー(里見公園) 2012.11.8 (2012/11/08)
- ダイヤモンド富士とスカイツリー(上平井水門) 2012.11.7 (2012/11/07)
- ダイヤモンド富士(大洲) 2012.11.4 不発 (2012/11/04)
- ダイヤモンド富士(大洲) 2012.11.3 不発 (2012/11/03)
- ダイヤモンド富士(大和田) 2012.11.2 不発 (2012/11/02)
- ダイヤモンド富士(稲荷木) 2012.11.1 (2012/11/01)